羽毛布団リフォーム

製綿機の製造からスタート。大正13年創業。

人生の1/3布団の中
人の睡眠時間は生涯地球を
4800周飛行機旅行した時間と同じ

「雲の上のようなやすらぎ」をもう一度
羽毛布団写真
足し羽毛 新しい生地(色柄選択可能) 洗濯 before after

シングルサイズ
18,000円(税抜)サイズ 150×210cm

ダブルサイズ
23,000円(税抜)サイズ 190×210cm

セミダブルサイズの取り扱いはございません。
上記価格は当サイトを利用した場合の価格です。
直接持ち込まれる場合はさらにお安くなります。
詳しくはこちら

こんなお悩みありませんか?

サイズを変えたい 嫌な匂いがする 羽毛が偏っている 羽毛が吹き出してくる 襟元の汚れが気になる

このような場合は吹き直しリフォームを
おすすめいたします!!

まずは羽毛布団の状態を
チェックさせていただきます。

10年以上経っていても日ごろから適正なお手入れ・保管をされていると、十分ダウンパワーのある羽毛布団もございます。また一方では、高価な品であっても劣化が進みリフォームが困難なものも時々見られますので是非弊社相談窓口までお電話にてご連絡の上ご予約してください。
ダウンの状態はご使用年数では一概に判断できかねます。圧縮袋を使用したり、汚れたまま放置したりすると10年も経たずに台無しになります。

このような場合は吹き直しリフォームをおすすめいたします!!

ダウンウォッシュ仕上げ

布団を水洗いプラス生地交換

シングルサイズ 18,000円/枚
ダブルサイズ 23,000円/枚
セミダブルサイズの取り扱いはございません。
上記価格は当サイトを利用した場合の価格です。
直接持ち込まれる場合はさらにお安くなります。
詳しくはこちら

水を使用して羽毛の汚れを取り除き、必要に応じて新しい羽毛を補充した後に、新しい生地で仕立て直し加工をしたものです。ただし何れかの工程でふとんの解体を行うものです。
当社は、羽毛を直接洗わず、羽毛布団のまま水洗いをしております。

※目減りした羽毛の補充には上限があります。シングル200g まで、ダブル250g まで料金に含まれます。
羽毛追加料金:100g 1,000 円(税抜)頂きます。

ご注文の流れ

ご注文の流れ

ご注文

各商品ページより、ご希望の「サイズ」や「生地・柄」をお選びいただき、カートからご注文ください。

古いお布団の梱包&配送をお願いします

弊社では、お客様ご自身での配送をお願いしております。
お送り頂く際の送料はお客様のご負担でお願い致します。
着払いでお送りされた場合は荷物を受け取ることができません。予めご了承ください。

また、お送りされる運送会社の伝票に、
・ご注文の際の自動送信メールに載っている「受注番号」
・「ご購入者の住所、電話番号」

を明記してください。
お送りされたお荷物の伝票の情報とご購入者様の情報が異なる場合は、ご注文をキャンセルさせて頂く場合がございます。
特に「ご購入者の住所、電話番号」に関しましては、
・記載がない
・読み取れない
・ご購入者の情報でない
などのトラブルがございます。

送料の目安

送料
(参考)ゆうパック運賃料金計算

お布団を入れる袋がない方へ

お布団配送キットを用意しています。こちらよりご確認ください。

1枚入り 1000円(税抜)
*通常サイズのお布団なら茶袋1枚でぺちゃんこになったお布団2〜3枚入ります。
*ガムテープをご用意ください
サイズ:100cm横×63cm巾×80cm縦

お布団配送キット 1枚入り

2枚入り 1200円(税抜)

お布団配送キット 2枚入り

お布団配送キット 梱包の様子

*配送の途中でトラブルなどが発生し時間の遅れが生じた場合は、お客様のご希望日に添えない場合があります。キットが届くまで3日〜4日かかりますが到着指定はできません。予めご了承ください。

弊社では、ご注文を受けてから裁断縫製をします。完全オーダー生産となっており、職人が一つ一つ手作りをしますので、ご注文から約1か月以上かかる場合もあります。予めご了承ください。
打ち直しは余裕を持ってご注文ください。お急ぎの方はメールにてお知らください。

ご利用頂けるお支払い方法

・クレジットカード
<お支払いタイミング> 注文時

VISA
マスターカード
JCB
ダイナース
アメリカン・エキスプレス

・銀行振込
<お支払いタイミング>
注文後、弊社から振込口座のご連絡が届いてから

<口座情報>
◆南都銀行 天理南支店 普通口座
口座番号:2088982
口座名義:山本松産業株式会社 代表取締役 山本 康雅(ヤマモトマツサンギョウ(カブ) ヤマモト ヤスノリ)

◆ゆうちょ銀行 四五八(ヨンゴハチ)支店 普通口座
口座番号:2673096
口座名義:山本松産業株式会社 ヤマモトマツサンギョウ(カブ

上記口座情報は、ご注文確定後に弊社よりお送りする「受注メール」にも記載しております。
ATMやネットバンキングの操作方法につきましては、各銀行にお問い合わせください。


・ゆうちょ振替
<お支払いタイミング>
注文後、弊社から振込口座のご連絡が届いてから

<口座情報>
口座番号:14520-26730961
口座名義:山本松産業株式会社 ヤマモトマツサンギョウ(カブ

<備考>
ゆうちょ銀行からゆうちょ銀行へのお支払い

上記口座情報は、ご注文確定後に弊社よりお送りする「受注メール」にも記載しております。
ATMの操作方法につきましては、ゆうちょ銀行にお問い合わせください。
ゆうちょダイレクトのご利用方法はこちらを御覧ください。

お布団工場に到着

弊社に到着しましたら、お布団の状態をチェックし、リフォームの内容を確認致します。
この時点で、足し羽毛の追加料金の確定、その他ご相談内容に対するご連絡をさせてただきます。

弊社より「お支払金額」「振込先」「仕上がり日」等をメールにてご連絡いたします。
その際、お客様とご連絡が取れなかった場合やご返事頂けなかった時にはさらにお時間を頂く事になります。
一か月間ご返事がない場合は、ご注文をキャンセルさせて頂きます。予めご了承ください。

打ち直しの作業に入ります

受付から約1ヶ月でリフォームが完了します。
*お急ぎの場合は調整させて頂きます。ご注文される際に、その旨をご記入下さい。
*職人による手作業の為、ご注文が殺到した場合は期間が延びる場合がございます。打ち直しは余裕を持ってご注文ください。

リフォームが完了

弊社よりメール、またはお電話でお知らせします。
*ご希望によりFAXでのご連絡も可能です。

工場より発送します

工場よりご指定頂いたご住所に発送致します。
ご希望のお届け日時を事前にメールにてお伺い致します。
※天候やその他様々な要因により、配送に遅延が発生する場合がございます。あらかじめご了承ください。

<発送方法について>
商品は基本的に佐川急便で発送いたしますが、商品のサイズによってはゆうパック・レターパック、あるいはスマートレターを利用いたします。
発送時にお送りするメールに、どの発送方法でお送りするか記載いたしますので、ご確認頂くようお願いいたします。

羽毛布団の縫製の種類

弊社は、スタンダードなコースの適正価格でご提供しております。
補充する羽毛もホワイトダックのダウン85%を使用し、高品質のものとなっています。
お客様の布団を一枚一枚丁寧に完全オーダー致します。他の羽毛布団とは混ざりません。

羽毛布団のキルト(縫製)の種類

平キルト(タタキキルト)

平キルト(タタキキルト

表生地と裏生地をそのまま縫い合わせています。普及し始めた当初の布団や肌掛け布団に採用されています。縫っている部分に羽毛が入らないので、掛け布団にした場合縫い目のところは熱を逃してしまいがちで、保温力に欠けます。

立体キルト(普通立体キルト)

立体キルト(普通立体キルト)

表生地と裏生地の間にマチと呼ばれる仕切り布が入っています。
これにより高さがでるので、ダウンの膨らみが全面に行き渡り暖かい空気を多く含むことができます。
羽毛布団で最も一般的なキルトです。

2層キルト(2層式立体キルト)

2層キルト(2層式立体キルト)

中に1枚布を入れ、上下にキルトを分けて2層式にすることで羽毛の片寄りを少なくし、また空気を含む部屋が増えます。さらに表と裏互い違いにマス目を作るので(上層のマス目が横3マス、縦4マス。下層のマス目が横4マス、縦5マス)、厚みが平均化するので、立体キルトよりも格段に保温力がアップします。

羽毛布団リフォーム商品一覧

弊社で行う羽毛布団リフォームは「立体キルト」加工となっております。

シングル・冬掛け

    シングル・肌掛け

      ダブル・冬掛け

        ダブル・肌掛け

          羽毛布団の品質を保つために

          山本松産業では、製品の品質を保つために徹底した検品体制を整えております。

          1. ループ8か所

          ループ8か所

          2. 品質ネーム洗濯絵表示取り扱い

          品質ネーム洗濯絵表示取り扱い

          3. 縫製・糸始末

          縫製・糸始末

          4. 検針機

          検針機

          5. 汚れはないか

          汚れはないか

          6. 充填量の確認

          充填量の確認

          7. 羽毛の偏りがないか 他

          羽毛の偏りがないか 他

          羽毛布団Q&A

          羽毛布団の特性は?

          1.ふっくら暖かい保温性
          たっぷり空気を包み込み温かさを逃がさないので、お年寄りや冷え性の方もぐっすりとお休みになれます。

          2.ふんわり軽い
          羽毛ふとんは、とても軽いので循環器系や呼吸器系に過度に負担をかけません。またふとんの上げ下げも軽いので楽です。

          3.いつもさわやか
          吸湿性や保湿性に優れ、いつでも爽やかな感触です。

          4.優しく体を包み込むフィット性があります。
          体に添うようになじむため肩口を冷やしません。ふとんがベットからずり落ちにくいです。

          5.お手入れ
          頻繁に日干しをする必要がありません。

          6.とても経済的
          耐久性に優れています。羽毛は長期間しようしても綿や羊毛のように、へたったりフェルト化しにくい素材です。
          また、リフォームもできます。5年〜6年を目安にリフォームを行えば新品同様に使用できます。
          保温性に優れているので暖房器具のエネルギー消費を節約できます。二酸化炭素の排出を削減する効果があります。

          羽毛布団のキルト(仕立て方)の種類は?

          平キルト(タタキキルト)

          平キルト(タタキキルト

          表生地と裏生地をそのまま縫い合わせています。普及し始めた当初の布団や肌掛け布団に採用されています。縫っている部分に羽毛が入らないので、掛け布団にした場合縫い目のところは熱を逃してしまいがちで、保温力に欠けます。

          立体キルト(普通立体キルト)

          立体キルト(普通立体キルト)

          表生地と裏生地の間にマチと呼ばれる仕切り布が入っています。
          これにより高さがでるので、ダウンの膨らみが全面に行き渡り暖かい空気を多く含むことができます。
          羽毛布団で最も一般的なキルトです。

          2層キルト(2層式立体キルト)

          2層キルト(2層式立体キルト)

          中に1枚布を入れ、上下にキルトを分けて2層式にすることで羽毛の片寄りを少なくし、また空気を含む部屋が増えます。さらに表と裏互い違いにマス目を作るので(上層のマス目が横3マス、縦4マス。下層のマス目が横4マス、縦5マス)、厚みが平均化するので、立体キルトよりも格段に保温力がアップします。

          羽毛布団の下に毛布を使ってもいいですか?

          羽毛布団の下に毛布をご使用になるのはおすすめできません。
          羽毛布団の下に毛布を重ねると、羽毛が体にフィットせず、体との間に隙間ができてしまうためです。羽毛布団の本来の保温性が得られなくなります。
          真冬などに羽毛布団だ毛では寒いと感じ毛布を合わせたい場合は、羽毛布団の上から毛布を掛けてください。
          また、上に掛ける毛布は軽い毛布をおすすめしています。重いものですと羽毛布団が押されて羽毛のかさが減り、保温性が低下してしまうためです。
          重ねられるのなら、あまり重い布団や毛布はお避けください。

          ダウンパワーってなに?

          羽毛のふくらみを数値化したものです。
          具体的には、羽毛1gあたりの体積(cm3/g)を計測した数値です。「dp」という単位で示されます。数値が大きいほど高品質な羽毛です。
          羽毛は空気を含んで大きく膨らむほど、高い保温性を発揮します。ふとんに充填する羽毛の重さはほぼ一定なので、高品質な布団ほど大きく膨らみます。

          300dp以上 → 低級
          350dp以上 → 中級
          400dp以上 → 高級
          430dp以上 → プレミアム

          羽毛布団のお手入れは?

          頻繁に日干しをする必要はありませんが、なるべく乾燥した状態を保つように心がけましょう。干す場合は、日干し又は風通しの良い日陰で1〜2時間ほど干せば十分です。
          ●日干す効果
          日干しをすると、殺菌効果もあり大変衛生的です。ただし側生地の色あせを防ぐため、布団カバーを掛けたまま干しましょう。布団乾燥機による乾燥も問題ありませんがあまり高温になりすぎないように注意してください。布団たたきは羽毛を傷めるのでやめましょう。
          ●ふとん乾燥機は、高温の温風で布団内部を乾燥させ湿気を取り除くことができます。ダニや雑菌を死滅させるなどの効果も得られます。温度調整機能の無いふとん乾燥機の場合は、乾燥袋と羽毛ふとんの間に毛布やタオルケットなど1枚挟むと良いでしょう。詳しくは、洗濯機の取扱い説明書をよく読んでご使用ください。
          当社でクリーニングされると羽毛の中まで綺麗になり清潔になります。
          詳しくはこちら

          クリーニングはどうしたらいいですか?

          ぜひ当社にお持込ください。当社はお持込・お引き取りのサービスを承っております。
          持ち込まれますと送料が加算されませんので、リーズナブルなお値段でご提供できます。
          価格例:羽毛布団シングル1枚3000円(税抜)
          詳しくはこちら

          クリーニングの頻度は?

          カバーやシーツをこまめに交換して使用すれば、頻繁にクリーニングする必要はありません。2〜3年に一度のクリーニングが目安です。
          ●クリーニングを依頼する前に、縫い目のほつれや、羽毛の吹き出しなどがないか事前にチェックしてからお持込ください。
          ●羽毛のクリーニングは水洗いをしてから平面乾燥機に入れます。じっくり時間を掛けますので布団にとても優しい洗濯方法になります。

          足し羽毛はどのような羽毛が入りますか?

          当社はダウン85%フェザー15%のホワイトダックダウン(ダウンパワー350dp)を充填しています。空気をたっぷりと含んだ高い保温性のある水どりの羽毛を使用しています。
          リフォーム製品の足し羽毛量については、シングルは200g、ダブルは250gまで料金に含まれています。

          お店に持ち込みできないのですが、どうしたらいいですか?

          お客様ご自身で当社まで配送をお願いしております。
          こちらから引き取りお伺いさせて頂くより、お客様から配送される方がお安くなるからです。

          リフォームの仕上げ方は?

          当社はダウンウォッシュ仕上げをしております。水を使用して羽毛の汚れを取り除き、必要に応じて新しい羽毛を充填した後に、新しい生地で仕立て直し加工をする方法です。お客様の地側が破れている羽毛が著しく吹き出している場合は、リフォームした後で、水洗いをします。何れかの工程で布団の解体を行います。

          出来上がりはいつになりますか?

          買い物カートからご注文のお客様の場合、ご入金が確認されてから出来上がるまでに約1か月頂戴しております。年末年始・夏季休暇など長期休業を挟む場合、また注文が殺到した時には、さらにお時間を頂く場合があります。一方お急ぎの場合は、可能な限り調整させて頂きます。直接お電話またはメールを頂けますよう宜しくお願い致します。商品が出来上がりましたら、メールまたはお電話にてご連絡させて頂きます。

          工場に直接持ち込んでもいいですか?

          はい、もちろん大丈夫です。お客様ご自身でお持込・お引き取りされますと送料を差引しますのでお安くなります。
          ◆工場に直接お持ち込み・お引取りされた場合の金額
           17,000円(税抜)〜
          事前にお問い合わせフォームよりご連絡ください。
          お問合せフォーム

          羽毛布団の保管方法(長い間使わない場合)

          ●乾燥させる
          製品を充分乾燥させましょう。
          ●防虫剤を使う
          無臭の防虫剤を製品にはさみ、木綿の風呂敷または、不要になった綿の布団カバーを風呂敷代わりにしてもよいでしょう。(通気性の良いものに包み込みます)
          ビニールやポリエチレンの袋など、通気性のないものに入れておくと蒸れて臭いが強くなったり、羽毛の品質を損なうことがあります。

          羽毛布団からダニはわきますか?

          羽毛布団からダニや虫がわくということはありません。充填する羽毛の精製過程で熱乾燥処理等により、ダニや害虫などを完全に死滅させているからです。また、羽毛ふとんの生地は糸の打ち込み本数が多い上、羽毛の吹き出しを防ぐため目つぶし加工を施している為、ダニは羽毛ふとん生地を通過することはできません。

          買ったばかりなのに臭いがする場合は?

          購入当初やビニール、ポリエチレンなど通気性のないものに入れて保管すると、羽毛の匂いがすることがあります。これは使用していくうちに自然に消えるので心配ありません。
          2〜3回、ふとんの中の空気を抜いてから日干しをし、製品を外気にさらせば臭いは比較的早く消えます。長期間消えない場合は購入された販売店にご相談ください。

          ふるさと納税はこちらから

          ウェブで簡単ふるさと納税さとふる 【楽天市場】ふるさと納税 ふるさとチョイス